ハウ・ツゥ・ライブは素材が持つ力を活かし、お客さまが10年、20年と長い時間住み続けても愛着を持ち続けられる住まいを提供することを大切にしています。そのためにも、家を建てることがゴールではなく、その家で始まる新しい生活を楽しめるような住まいを提案します。自然素材を使い、いい家をより安く建てることにより、家を建てた後の快適な生活を楽しめるようにしています。
ハウ・ツゥ・ライブでは、高い耐久性を持っていることから時間の経過と共に生じる変化を楽しめる自然素材を使った住まいを提供している点が特徴です。例え床や壁に傷がついたり汚れがついてしまったとしても、それが時間と共に思い出に変わっていくはずです。まさに「家を育てる」楽しみを味わえます。時間と共に経過を楽しめるからこそ、長い間住み続けることでどんどん愛着が湧いてくる家になります。
見えるところはもちろんですが、ハウ・ツゥ・ライブでは「中身」にもこだわった家を建てています。例えば、家を支えている基礎には耐震性を高めるなどのメリットがある「べた基礎工法」を使用。さらに、家の土台や柱については強さと耐久性を併せ持った国産の桧を使用しています。このように、見えないところにも「本物」を使っていくことによって、長年その家に住み続けるお客さまの暮らしを守っていきます。
同社の家は「余白」を少し残しておくことを大切にしています。これは、長年その家に住む間にライフスタイルは変化していくからです。家族が成長していくにつれて、暮らし方はどんどん変化していきますので、家もその変化に合わせて柔軟に対応していけるように余白を残した家づくりを行っているのです。
家を建てる時点での暮らし方に合わせるのはもちろんですが、作り込みをしすぎずに少しゆとりがあるくらいの住まいづくりを行い、長く住むことができる家につなげていきます。
ハウ・ツゥ・ライブでは、自然素材を使った住まいづくりにこだわると同時に、家を建てた後にも楽しく過ごせるような家づくりにもこだわっています。そのためにも、家づくりを始める際にはまず資金計画をしっかりと建てるところからスタートする点がポイントです。さらに無駄なコストをできるだけ省くこと、広告費を削減することなどさまざまな工夫を凝らして、品質は守りながらも自然素材の省コスト住宅を実現しています。
リビングに大きな梁がある家が印象的な施工事例です。リビングにあるソファに寝転ぶと大きな梁が目に入り、空間の広がりを感じさせてくれるという魅力があります。
さらに、こちらの住まいのフローリングには無垢材を使用。足ざわりが非常に良いため、思わずはだしで歩きたくなります。優しく木の香りが感じられるこちらの住まいは、室内にいるにもかかわらず自然の中にいるかのような気持ちの良さを感じられる空間となっています。
1989年に創業した株式会社ハウ・ツゥ・ライブは、奈良に本店とショールーム、大阪にもショールームを展開し、奈良県、大阪府、京都府で住まい作りを行っている会社です(施工エリアの詳細は要問合せ)。家づくりにあたっては土地探しからサポートしており、自然素材をふんだんに使うことによって長く快適に暮らせる住まいを提供しています。
本社所在地 | 奈良県奈良市神功4-1-4 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 水曜 |
電話番号 | 0742-71-5107 |
公式HP | https://how2live.co.jp |